2024年10月7日 / 最終更新日 : 2024年10月7日 DoiMasao 総説 三宅助教の総説が生体の科学誌に掲載されました. 三宅崇仁、土居雅夫 体温のサーカディアンリズムに全身の時計を調和させるmRNAシスエレメントの発見 生体の科学 75, 434-435 (2004) 詳細は こちら
2024年10月4日 / 最終更新日 : 2024年10月4日 DoiMasao 総説 D2の瀬田孟仁君の総説が月間「細胞」に掲載されました. 瀬田孟仁、土居雅夫、村松里衣子 神経疾患におけるオリゴデンドロサイト 月間「細胞」56, 8-11 (2024) 詳細は こちら
2024年9月24日 / 最終更新日 : 2024年9月24日 DoiMasao インフォメーション Elda Arrigoni先生 (Harvard Medical School) の講演のお知らせ(第56回システムバイオロジーセミナー)10/21 案内フライヤーはこちら Elda Arrigoni先生は、脳科学・睡眠研究でご活躍の先生です。
2024年9月24日 / 最終更新日 : 2024年9月24日 DoiMasao インフォメーション Patrick Fuller先生 (米UC Davis校) の講演のお知らせ(第55回システムバイオロジーセミナー)10/21 案内フライヤーはこちら Patrick Fuller先生は、脳科学・睡眠研究でご活躍の先生です。
2024年8月30日 / 最終更新日 : 2024年8月31日 DoiMasao 受賞 三宅助教の時間生物学会学術奨励賞受賞が決定しました. 三宅崇仁助教が日本時間生物学会学術奨励賞を受賞することが決まりました. 「概日体温リズムによる転写によらない生物時計調律機構の解明」が 認められてのことです。大変おめでとうございます! 詳しくはこちら…
2024年8月10日 / 最終更新日 : 2024年8月13日 DoiMasao 学会発表 D4の大谷知寛君がSapporo Symposium on BIOLOGICAL RHYTHM 2024(札幌)でポスター発表しました. 〇Tomohiro Otani, Takahito Miyake, Masao Doi Candesartan, an antihypertensive drug used in daily clin…
2024年8月10日 / 最終更新日 : 2024年8月13日 DoiMasao 学会発表 博士研究員のHsiao Sui-WenさんがSapporo Symposium on BIOLOGICAL RHYTHM 2024(札幌)でポスター発表しました. 〇Sui-Wen Hsiao, Masao Doi Circadian intracrine activity governs age-associated meibomian gland dysfu…
2024年8月2日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 DoiMasao 受賞 留学生のAmogh Varshney君がAmgen Scholars Asia Symposium 2024で優秀発表賞を受賞しました. 8月2日、Amgen Scholars Asia Symposium 2024 (Tokyo)でのBest Poster Presentaton Awardが発表され、Amogh Varshney君が…
2024年7月21日 / 最終更新日 : 2024年7月21日 DoiMasao インフォメーション Andrew D Beale博士 (英MRC LMB) の講演のお知らせ(第54回システムバイオロジーセミナー)8/6 案内フライヤーはこちらBeale博士は、イギリス ケンブリッジのMRCで大変活躍されている先生です。ぜひ聴講ください。
2024年7月18日 / 最終更新日 : 2024年7月21日 DoiMasao 講演 土居教授が東進ハイスクールにて大学紹介の講義を行いました. 土居教授が東進ハイスクールにおいて大学紹介のための ビデオ講義 “京大薬学部でファーマドリームを志して” を行いました。 詳しくはこちら
2024年7月2日 / 最終更新日 : 2024年6月30日 DoiMasao インフォメーション Jennifer Evans先生 (米マーケット大) の講演のお知らせ(第53回システムバイオロジーセミナー)8/3 案内フライヤーはこちら Evans先生は、アメリカでSCNの研究で大変活躍されている先生です。ぜひ聴講ください。
2024年7月2日 / 最終更新日 : 2024年7月2日 DoiMasao インフォメーション William J. Schwartz先生 (米テキサス大) の講演のお知らせ(第52回システムバイオロジーセミナー)8/3 案内フライヤーはこちら Schwartz先生の今回の話は、特に大学院phDコースの学生に向けて 最近Groningenでも講演された好評の内容とのことです。
2024年6月27日 / 最終更新日 : 2024年6月27日 DoiMasao 論文 M2の藤田悠人君と三宅助教の論文がBiol Pharm Bull誌に掲載されました. Omeprazole Induces CYP3A4 mRNA Expression but Not CYP3A4 Protein Expression in HepaRG Cells. Fujita …
2024年6月26日 / 最終更新日 : 2024年6月27日 DoiMasao 論文 蕭研究員の論文がInternational Review of Cell and Molecular Biology誌に掲載されました. Circuits involving the hypothalamic suprachiasmatic nucleus for controlling diverse physiologies ver…
2024年6月5日 / 最終更新日 : 2024年6月5日 DoiMasao 総説 岡村名誉教授の総説が原発性アルドステロン症診療マニュアル(診断と治療社)に掲載されました. 岡村 均、土居雅夫原発性アルドステロン症の成因(生体リズム異常)原発性アルドステロン症診療マニュアル 改訂第4版 (平田結喜緒編)診断と治療社 pp.42-44 (2024) 詳細は こちら
2024年5月25日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 DoiMasao 学会発表 B6の田中香帆さんが第18回GPCR研究会(川崎)でポスター発表しました. 〇田中香帆、三宅崇仁、土居雅夫 化学遺伝学的GPCRツールの小型化と神経回路機能制御への応用 第18回GPCR研究会、川崎、2024年5月25日 詳しくはこちら
2024年5月25日 / 最終更新日 : 2024年5月27日 DoiMasao 学会発表 M1の森下和奏さんが第18回GPCR研究会(川崎)でポスター発表しました. 〇森下和奏、土居雅夫 発光半減期アッセイによるGPCRのリガンドに依存した分解促進の検出 第18回GPCR研究会、川崎、2024年5月25日 詳しくはこちら
2024年5月2日 / 最終更新日 : 2024年5月2日 DoiMasao インフォメーション 土居教授が第24回日本抗加齢医学会総会でシンポジウムを開催します. 2024年5月31日 熊本城ホールで開催される第24回日本抗加齢医学会総会にて シンポジウム「シングルセル解析から考える循環器・腎臓・代謝内分泌臓器の多様性と病態」 オーガナイザー 土居雅夫(京都大学…
2024年4月23日 / 最終更新日 : 2024年4月27日 DoiMasao 受賞 M2の藤田悠人君が第144回日本薬学会年会で学生優秀発表賞を受賞しました. 4月23日、第144回日本薬学会年会の学生優秀発表賞が発表され、藤田悠人君が受賞しました. 詳しくはこちら 20%の狭き門です。おめでとうございます!
2024年4月23日 / 最終更新日 : 2024年4月27日 DoiMasao 受賞 D4の大谷知寛君が第144回日本薬学会年会で学生優秀発表賞を受賞しました. 4月23日、第144回日本薬学会年会の学生優秀発表賞が発表され、大谷知寛君が受賞しました. 詳しくはこちら 20%の狭き門です。おめでとうございます!